Registration info |
参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
第1回 地獄のeスポーツ観戦へようこそ ~0から描く理想のeスポーツ観戦~
イベント 概要
■「e-スポーツ」って観戦したことありますか?
世界では多額の賞金をかけたeスポーツの大会が多く開催されたくさんの観客やスポンサー、プロゲーマーが参入し、興行性も大きくオリンピック種目としても今大注目されています。
ところで、そんな大注目なeスポーツですが、あなたは「観戦」したことはありますか?
プレイしたことがある人はいると思いますが、なかなか観戦したことがある人は少ないのではないでしょうか。
今回はそんなeスポーツの「観戦体験」にフォーカスしたイベントを開催します。
■スポーツ観戦に必要なものとは?
スポーツには様々な種類があり、それぞれごとに観戦スタイルが異なります。
ところでeスポーツってゲームプレイのイメージが強いですが観戦だけでそこまでに楽しめるものなんでしょうか?楽しめる為には何が必要なんでしょうか?
今回のイベントではそれを追求して考えます。
■地獄のeスポーツ観戦へようこそ!
今回のイベントではこれらの注意事項がございます。
【注意!】
その1.ゲームは一切プレイできません
その2.eスポーツ観戦のみ可能です
その3.観戦客への配慮はあえてされてません
とくに、3っつ目の「観戦客への配慮はあえてされません」が特に重要で、最初は立って、お客さん同士で喋らず、なんの予備知識もないまま観戦してもらいます。
この、地獄のようなeスポーツ観戦を通じてeスポーツ観戦に必要なアイデアをどんどん出していくことで、eスポーツ経験者も未経験者も一緒になって、理想のeスポーツ観戦のアイデアを1枚の大きな絵に描いていきます!
■さぁ、みんな、レッツジョイン!
ということで、eスポーツと言えども、eスポーツ観戦にフォーカスを当てた今回のイベント。
eスポーツ観戦ビジネスに興味がある人は是非ご参加ください!
プログラム
18:30 | 受付 |
19:00 | イベント開始 PLY OSAKAについて |
19:05 | 開始挨拶、コミュニティについて |
19:15 | eスポーツ観戦&グラレコ(休憩自由) ※eスポーツ観戦→アイデア出しのサイクルを何回も繰り返してアイデアを出していきます |
20:30 | ご意見・感想など共有 |
20:40 | イベント終了。写真撮影。自由交流 |
21:00 | 終了 |
会場と開催日時
- 日時:2019年10月25日 19時~21時
※開場の正式な時間は60分前となりますが、暇なら昼過ぎくらいに来てくれても全然無問題です - 会場:FUJITSU Knowledge Integration Base PLY OSAKA
- 住所:大阪府大阪市中央区城見2丁目2 富士通関西システムラボラトリ 1F
参加費
- 500円
飲食について
- みなさまから頂いた参加費で飲食物をご用意いたします。もちろん飲食物の持ち込みも可能です。
持ち物
- とくになし
こんな方に参加をオススメします
- eスポーツのビジネスに興味のある方
- eスポーツの観戦の現状に一言物申したい方
- eスポーツに興味のある方
お願い事項
当日写真または動画を撮影し、インターネット上で公開する可能性があります。
NGの方は一声お掛けいただけると幸いです。
※イベント情報や関連FBグループでの掲載目的です
主催・協力
もーりー、PLY OSAKA
ひとこと
今回はeスポーツのプレイは一切せず、観戦ビジネスを考えるというどうかしてるイベントです。興味のある人は是非とも!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.